振替休日ですが…
文化祭の振替休日です。
でも、今日はあっくんとおばあちゃんの大学病院での診察日です。
先ずは、おばあちゃん。
そのあと、あっくんの皮膚科を受診。
足と手を診てもらった…間髪なく「今の薬で治ってますか?」と言われた。
「あの~~~治らないので来たのですが…(~o~) ムムー」
なんか遠回りをしているのでしょか?
皮膚は近所の皮膚科に診ていただいていた。
お腹の調子は近所の小児科に診て頂いていた。
なのに症状は悪いまま2~3年を過ぎてしまった。
ここにきて…おばあちゃん自身を責めたくなってしまうよ~~(~o~)
それでも、どこのお医者さんにも説明だけはしたんだけどなぁ~~。
どうなるんだろ~~??
大学病院の先生に辿りついて、よくなることを願いたい。
そのあとOT。 3ヶ月間お休みして再開していただいた。
あっくんの運動している姿がたくましく見えた


開脚が出来なかったのに、出来ているではありませんか~
腕立て伏せもクネクネにならずしっかりしているよ~~
鉄棒もできるじゃ~~ん
先生も「全部出来るようになりましたね
」とお褒めのお言葉。
あっくんは「気持ちいい~~整骨院もいいけど、やっぱり運動がいい!」と
言ってくれたことが成長の証でしょうか
でも、そのあっくんは先生に耳打ち
「あのね~おばあちゃんがこれなら私でも教えられる!と思うとすごいんだよね!
だからねぇ~~ 離れて運動して欲しい~。」と言っていた

これも、成長の一つなのかもしれません。
こんなことも言えないでいた あっくん だったはず。
今日もなが~~い1日が終わった。
でも、今日はあっくんとおばあちゃんの大学病院での診察日です。
先ずは、おばあちゃん。
そのあと、あっくんの皮膚科を受診。
足と手を診てもらった…間髪なく「今の薬で治ってますか?」と言われた。
「あの~~~治らないので来たのですが…(~o~) ムムー」
なんか遠回りをしているのでしょか?
皮膚は近所の皮膚科に診ていただいていた。
お腹の調子は近所の小児科に診て頂いていた。
なのに症状は悪いまま2~3年を過ぎてしまった。
ここにきて…おばあちゃん自身を責めたくなってしまうよ~~(~o~)
それでも、どこのお医者さんにも説明だけはしたんだけどなぁ~~。
どうなるんだろ~~??
大学病院の先生に辿りついて、よくなることを願いたい。
そのあとOT。 3ヶ月間お休みして再開していただいた。
あっくんの運動している姿がたくましく見えた



開脚が出来なかったのに、出来ているではありませんか~

腕立て伏せもクネクネにならずしっかりしているよ~~

鉄棒もできるじゃ~~ん

先生も「全部出来るようになりましたね

あっくんは「気持ちいい~~整骨院もいいけど、やっぱり運動がいい!」と
言ってくれたことが成長の証でしょうか

でも、そのあっくんは先生に耳打ち
「あのね~おばあちゃんがこれなら私でも教えられる!と思うとすごいんだよね!
だからねぇ~~ 離れて運動して欲しい~。」と言っていた


これも、成長の一つなのかもしれません。
こんなことも言えないでいた あっくん だったはず。
今日もなが~~い1日が終わった。