病院へ…(あっくん)
朝からお昼まで病院の中。
待ち時間が長くてヘトヘト。
だって眠れなくなって2週間ですから何もなくても疲れています。
皮膚科では塗り薬を変えていただきました。
眠れなくて自分で掻いて酷くなっているようです。
飲み薬も出そうかと先生はおっしゃりながら
これ以上の薬は飲まないほうが良いと判断されたようで
頭の言葉は分かったが後半はごちゃごちゃごちゃごちゃで終了。
あっくんは眠りたいと訴えたが答えは来ない。
手が熱くなりつつあって眠りが心配と訴えるあっくん。
先生は「多汗症ですからね。」と答えがきた。 だけ。
お薬も300種類以上もあるし少しづつ試していくそうです。
最後は手術もあるとか?
次はアレルギー科です。
「ぜんそく」の症状を抑えるために今のお薬は忘れず飲むこと。
吸入をしっかり忘れず行う事。
学校の先生に「無理せず休んでください」と言われないためには
ただお薬を飲み続けることらしいです。
次回からは大人用のお薬になるようです。
どちらの科も1~2週間の間を置いての診察は
7月末まで予約を入れてくださいました。
あっくんは・・・・あ~~ぁ病院の予定だけで毎週が埋まっているよ


他の科にも行かなくてはいけないもんね。がんばろう!
待ち時間が長くてヘトヘト。
だって眠れなくなって2週間ですから何もなくても疲れています。
皮膚科では塗り薬を変えていただきました。
眠れなくて自分で掻いて酷くなっているようです。
飲み薬も出そうかと先生はおっしゃりながら
これ以上の薬は飲まないほうが良いと判断されたようで
頭の言葉は分かったが後半はごちゃごちゃごちゃごちゃで終了。
あっくんは眠りたいと訴えたが答えは来ない。
手が熱くなりつつあって眠りが心配と訴えるあっくん。
先生は「多汗症ですからね。」と答えがきた。 だけ。
お薬も300種類以上もあるし少しづつ試していくそうです。
最後は手術もあるとか?
次はアレルギー科です。
「ぜんそく」の症状を抑えるために今のお薬は忘れず飲むこと。
吸入をしっかり忘れず行う事。
学校の先生に「無理せず休んでください」と言われないためには
ただお薬を飲み続けることらしいです。
次回からは大人用のお薬になるようです。
どちらの科も1~2週間の間を置いての診察は
7月末まで予約を入れてくださいました。
あっくんは・・・・あ~~ぁ病院の予定だけで毎週が埋まっているよ



他の科にも行かなくてはいけないもんね。がんばろう!